気になる言葉 on 国語辞典

つい気になった言葉など、辞書で引いてみる

バレンタインデーは「流行」で、ホワイトデーは「イベント」であると看破する広辞苑

まあ世の中はバレンタインデー。いきなり本題ながら『広辞苑』第六版が素敵だ。

バレンタイン‐デー【St. Valentine’s day】
2月14日。269年頃殉教死したローマの司祭、聖バレンタインの記念日。この日に愛する人に贈り物をする。日本では1958年頃より流行し、女性から男性にチョコレートを贈る習慣がある。

歴史を示しつつ「いや、流行に過ぎないんだよ」という突き放した感じ。「流行」に過ぎないのは「ホワイトデー」だけではないのだ。

ちなみにホワイトデーも『広辞苑』から引く。

ホワイト‐デー (和製語white day)
3月14日。バレンタイン‐デーの1カ月後に、男性から女性へお返しを贈る日として、1980年菓子業界によって始められた。

「流行した」よりも、もっと「商業イベント」であることを明らかにする「始められた」。

ところでこの「ホワイトデー」。単なる業界団体のイベントだということでか、立項していない辞書も結構多い様子。『新明解』や『岩波国語辞典』の最新版にも載っていないようだ。それもそれで素敵だ。 

いや、「バレンタインデー」や「ホワイトデー」に恨みがあったりするわけではない。念のため^^。 

ロイヤルガストロ お絵かき 動物っこ 3個入 お家のギフトボックス

ロイヤルガストロ お絵かき 動物っこ 3個入 お家のギフトボックス