気になる言葉 on 国語辞典

つい気になった言葉など、辞書で引いてみる

「高波」と「高潮」は何が違うんだ?

都心でも雪が積もった日の翌日、気圧配置の影響から北海道では吹雪となっていた。そのことを伝えるニュース曰く「高波、高潮に注意が必要です」。

さて。「高波」と「高潮」の違いは何なのか。

高潮の研究―その実例とメカニズム

高潮の研究―その実例とメカニズム

 

この違いに気にする人は、もしかすると「津波」との区別にも興味をもつかもしれない。

結論から言えば「津波」は「地震由来」で「高潮」は「低気圧由来」。そして「高波」は「風由来」のものであるとのことだ。

大辞泉』を見る。

たか‐しお 〔‐しほ〕 【高潮】
台風通過による強風や気圧の変化により、海水面が異常に高まる現象。風津波。暴風津波

まあこれで「高潮」については理解できよう。ただし「高波」について国語辞典は不親切だ。

 同じく『大辞泉』を見ると次のようにある。

たか‐なみ 【高波/高▽浪】
1 高い波。おおなみ。特に、高潮のときに押し寄せる高い波。

2 興奮して感情が高まるさまのたとえ。「感動の―が押し寄せる」

まあ、「高波」が「高い波」であることに異論はあるまい。ただ、天気予報で言われる「高潮・高波に注意」ということの 「高潮」と「高波」の区別はわからない。

手持ちの国語辞典ではとりあえず「高波」と「高潮」の違いを説明しようとするものはほとんどないようだった。

「違い」ないし「区別」を理解するには「子供の科学」のサイトが便利だ。

「低気圧」由来と「風由来」の区別がどのあたりにあるのか、まあ疑問は残ったりするけれど、天気予報を理解するのにとても参考になった。