気になる言葉 on 国語辞典

つい気になった言葉など、辞書で引いてみる

「幕の内弁当」ってどんな弁当?

恥ずかしながら知らなかったな。幕の内弁当には「俵型のにぎりめし」が必須なんだそうだ。ほとんどの辞書に載っているから「常識」なんだろう。

『明鏡』をみておく。

まくのうちべんとう【幕の内弁当】
〘名〙俵型の小さなにぎり飯とおかずとを詰め合わせた弁当。まくのうち。 ▼ 芝居の幕間に簡単に食べられるように工夫されたもの。

確かに、「幕の内弁当」を記憶の中に探してみれば、そこには俵型おにぎりがあるような気はする。しかしそれが「必須のもの」であることは意識していなかったな。

「へ〜」と感心したんだけど、『広辞苑』にはさらなる制限(?)が記されていた。1番目、2番目は相撲に関する語釈なので略して、3番目のみみておく。

まくのうち【幕の内】
3. (芝居の幕間に食べたことから)胡麻をかけた小さな握り飯とおかずを詰め合わせた弁当。

むむ。握り飯が必須であるだけでなく、そこに胡麻もかかっていなければならないらしい。なるほど、たしかにイメージの中の幕の内弁当には胡麻がかかっているかなあ。

どこで役に立つかはともかく、勉強になった。

ついでながら『新英和大辞典』もみてみた。「まくのうち」で、幕の内弁当のことが書いてある。

まくのうち【幕の内】
1 〔弁当〕a variety box lunch; a box lunch containing from 10 to 15 different small portions of ood togo with the white rice.
2 〘相撲〙→ まくうち

こちらの方は、とくに「おにぎり」や「ごま」への言及はない。

Effortless Bento: 300 Japanese Box Lunch Recipes

Effortless Bento: 300 Japanese Box Lunch Recipes