気になる言葉 on 国語辞典

つい気になった言葉など、辞書で引いてみる

青天井なぜ高い?

映画の麻雀放浪記が大好きで、何度も繰り返してみた。ドサ健の「これが青天井だ!」も格好良かったな。

ところで「青天井」。「無制限に高い」とか、そんな意味で使うんだと思うんだけど、いったいなんでだろう?


真田広之「麻雀放浪記」・かにやで銀シャリ朝飯。

有名な言葉だけあって、どの辞書を見ても「なるほど、そういうことか」と理解できる。『日本国語大辞典』をみる。

あおてんじょう【青天井】
(1)青空を、天井に見立てていうことば。青空。また、屋外。野天。露天。
(2)転じて、天上界、または世界を支配するという天道様などを寓していう。
(3)相場が果てしなく上がる状態や、金額などに上限のない様子のたとえ。
(4)傘の地紙が青土佐であることにいう。

難しい説明もあるけれど、要するに「青空を天井に見立てる」ってことなんだな。人間が作ったちょっとした高さの天井じゃなく、神様がつくりたもうた、はるかな高みにある天井ということなわけだ。

「なるほどね」と思いつつ、ぼくはこれまでに「青天井」を辞書で引いてみることもなかったのだなあと恥ずかしく思った次第。 

麻雀放浪記 角川映画 THE BEST [DVD]

麻雀放浪記 角川映画 THE BEST [DVD]