気になる言葉 on 国語辞典

つい気になった言葉など、辞書で引いてみる

「友達」とはなんだ!?

なんていうと、哲学ぶった話を始めそうで気持ち悪いね。もちろんそんな『ソフィーの世界』みたいなことはしない(笑)。 新装版 ソフィーの世界 上 ―哲学者からの不思議な手紙 作者:ヨースタイン・ ゴルデル NHK出版 Amazon

「物語」とは「モノ」が語るもの

ふと(ってか、放送大学の講義に影響されてのことだけど)、「ものがたり」を辞書でひいてみた。 竹取物語 (岩波文庫) 岩波書店 Amazon

「メリーゴーラウンド」に大切なもの

メリーゴーラウンドが好きだ。大人になったり、あるいはひとりでいるときに、乗りにくい感じも好きだ。メリーゴーラウンドにひとりで乗ったのは、小6が最後だったかな…

「目の下」

「目の下」という言葉があるそうだ。「目の下」と言われてすぐに思いつくのは「目の下のクマ」かな。おそらくは「目の下」とは、人の(女性の)加齢を揶揄したりする言葉なんじゃなかろうか? あるいは「鼻の下」の類義語なんだろうか?

シンプル「国葬」対決

「国葬」をシンプルに定義しているのは、どの国語辞典だろう。そんな下らないことを考えた。候補は岩波国語辞典、広辞苑(岩波ゆえ)、三省堂国語辞典(わかりやすさを旨としているゆえ)だ。 9月27日は平日の火曜日になる。学校や官公庁などは休みにしない…

「尾錠」ってなに?

新明解をめくっていると、「尾錠」なる語に出会った。 びじょう【尾錠】ベルト・靴などに取り付け、左右から締めよせて止める金具。しめがね。びじょがね。 ここまで読んで「尾錠」が何かわかるだろうか。

辞書にみる「マドレーヌ」

プルーストをかじった人にとって、「マドレーヌ」は憧れの菓子だ(笑)。ただ、辞書をみて「マドレーヌ」を理解するのは難しいことだよ。 失われた時を求めて(1)――スワン家のほうへI (岩波文庫) 作者:プルースト 岩波書店 Amazon

「ツー・ショット」の語源は紅鯨団

国語辞典をめくっていると「ツー・ショット」なる語が目に入った。てか、国語辞典にこんな言葉(?)が載っていると思っていなかった。 日本国語大辞典にも載っているんだよ。 ツー‐ショット({英}two shot )(1)映画やテレビドラマで男女の俳優が二人でい…

「リスキリング」

最近、新聞でもよく見る言葉になった「リスキリング」。なんだか、いかにも和製英語っぽい言葉だけど、ちゃんとした英語だ。 rè・skíllv.t.,v.i. 高度技術を再教育する.

「他動」は能動態なのか受動態なのか?

「他動する」なんて言葉は使ったことがないから、どうでもいいといえば、どうでもいい^^。ただ「他動」なる言葉があるとなると、ちょっとチェックしてみたい。大辞泉の語釈は次のような感じだ。 た‐どう【他動】 1 他に働きかけること。また、他から働き…

「妖精」とはなにか?!

探してるんだけど、新明解と三省堂国語辞典、最新版が書棚のどこかに紛れ込んで見つからない。もう1ヶ月くらい探しているよ(笑)。 それはともかく。「妖精」とはなんだろう。新明解(七版)をみてちょっと驚いた。 妖精(1)怪しい精霊。(2)(西洋の伝説・童…

「用船」の語釈はなかなか。

半世紀におよぶ人生で、たぶん「用船」という言葉を使ったことがないな。おそらく、辞書で引いたこともないはずだ。 多くの辞書にあるのは「ある目的のために使用する船」というような語釈だ。 www.youtube.com

「耳かき」とは行為にあらず

辞書をぱらぱらとめくりつつ、「耳かき」に出会ってちょっと驚いた。 眺めていたのは新明解。 耳かき耳あかを取る、さじ型の小さな道具。 定義はこれだけだ。

ハイブラウ(追記あり)

やや冗談めかした文脈で「ハイブロー」という言葉を使うことがある。この「ハイブロー」、広辞苑で見ると「ハイブラウ」への空項目になっているのが面白い。 で、「ハイブラウ」は次のような感じ。 ハイブラウ【highbrow】(ハイブローとも)(1)学問・教養の…

タイムマシン

タイムマシン、欲しい! ぼくは、廃仏毀釈の時代に飛び、仏教作品を買い漁るのが夢だ(笑)。知人は、墾田永年私財法の時代に飛んで、田んぼを耕すと言ったけど、土地問題は鎌倉時代に何をされるかわからないからね。仏教作品の方が、良い投資対象だと思う。…

死んだ猫でも弾む。

気になったのは「dead cat bounce」という英語の表現なので、こちらのブログに載せるのはちょっと違うのかも。まあ「言葉ネタ」ということで。 出会ったのは日経新聞に掲載されていた記事だった。 米ウォール街では株式相場の急落後の一時的な反発を「デッド…

「セロ」と「チェロ」

「セロ」と「チェロ」って同じものなんだよ〜って話じゃない。英語ではどっちに聞こえるかね、ってな話でもない(たいていは「チェロ」と発音する)。 artigiano&violin チェロ ストラディバリウスモデル 手工製楽器 4/4 中上級者向けセット artigiano&violin…

「中人」とは何か?

ちなみに「なかの人」ではない。日経新聞に現れた単語だ。 大人(12歳以上)は500円、中人(6歳以上12歳未満)は200円、小人(6歳未満)は100円とする。 via 日経電子版都内銭湯、入浴料一律20円上げへ 12歳未満は22年ぶり:日本経済新聞https://t.co/7DjnMa…

「老害」は、国語辞典にもあり

「老害」って、「はやり言葉」みたいなイメージがあるよね。でも、トラディショナルな国語辞典にも載っている、「ちゃんとした」^^言葉なんだね。 老人の取扱説明書 (SB新書) 作者:平松 類 SBクリエイティブ Amazon

ホットジュピターは、ホットなジュピター

タイトル、思いつかなかったものですみません。今日知った言葉なんだけど、「ホットジュピター」なる言葉があるんだそうだ。 www.youtube.com

国語辞典に見る「ギター」いろいろ

岩波国語辞典を眺めていると、「ギター」に目がとまった。 ギター弦楽器の一種。平たいひょうたん型の木製の胴体と棹とから成り、六本の弦を張り、指やピックで弾く。 この定義には突っ込みたくなるね^^。

線は点の軌跡である。

中学のときに通っていた塾で言われた言葉。ちゃんとした人(?)の評価はともかく(もし気になる方、いらっしゃれば教えて頂ければ幸いです)、ぼくはすごく気に入った。 「点には幅がないんだから、集まっても線にならないよね」と思ってたぼくに「軌跡」の…

「猿真似」というほど、猿は人の真似をするの?

英語の辞書を眺めていると、英語にも「猿真似」風の表現があるようだ。 「猿真似」は、英語でも猿真似。> play the ape猿まねをする;悪ふざけをする.━━ v.t.1 (下手に・不器用に)まねる,模倣するape another's style of writing2 ((ape it)) ((古)) 猿ま…

「示威」とは?

NHKのニュースで、ロシア軍・中国軍が「ジイ行為を行った」みたいなニュースが流れていた。漢字で書けば「示威行為」。 本当に恥ずかしい話だけど、ぼくは「示威」は「シイ」と読むのだと思っていた。だって、ちょっと「ジイ」って単語が恥ずかしかったりも…

「たにんず」は「他人たち」に非ず

国語辞典を眺めていると「たにんず」なる言葉に出会った。てっきり「他人」の複数形なのかと思ったよ。しかしそうではない。 た‐にんず 【多人数】多くの人数。また、大勢の人。たにんじゅ。たにんずう。

生物学的種

いかにもサブ項目的な言葉だけど、『日本国語大辞典』では、ちゃんと独立し項目として立項している。 せいぶつがくてき‐しゅ 【生物学的種】 個体相互間の生殖の可能性を基本として定める種。互いに生殖的に隔離された地方集団より成る。形態に重点をおいた…

アルミサッシの「サッシ」って何?

そんなのわかってるよ、枠のことじゃん。そう言われるかもしれない。ぼくもそう答えたい。 ただ、続けて問われたらどうだろう。「いったい何がサッシで、何がサッシではないんですか?」。 不二貿易 プランター 窓枠型 ブラウン 20372 小型 不二貿易(Fujiboe…

「たてがみ」はどこの毛だ?

「たてがみ」がどこの毛なのか。人生で疑問を持ったことはなかったな。ぼくは、ライオンの顔周りの長い毛、あれを「たてがみ」と呼ぶのだと思っていた。 『ビジュアルデイクショナリー英和大辞典』のmaneは頭部を指してるな(OALDでは頸部のみを指していた)…

「ダブルヘッダー」は英語?

大谷翔平が、ダブルヘッダーの第二試合でメジャー通算100号のホームランを打ったよ。 大谷翔平100号、動画付き記事はこちら。> Ohtani is the 20th player to hit 100 home runs for the Angels.https://t.co/PJhWcurs65— maeda, h (@torisan3500) 2022年5…

「まとも」は漢字でどう書くの?

四捨五入で還暦になって思う。ぼくは、結局「まとも」な人間になれなかったなあ。そもそも「まとも」を漢字で書けないしな。 てか、漢字があることも知らなかったよ。どうやら「真面」って書くんだって。そんな漢字のならびすら見たことないけどね^^。 ま…