気になる言葉 on 国語辞典

つい気になった言葉など、辞書で引いてみる

「ちんちん」とは、ある単語の略であるらしいですよ。

たぶん多くの人は知っている言葉で、「よく知らない」なんて言うと笑われるんじゃないかと思う。

その言葉とは「ちんちんかもかも」。

優しさの伝わるぬいぐるみ カモ(M)

優しさの伝わるぬいぐるみ カモ(M)

なんとなく耳にしたことがあるような気もするんだけど、あまりちゃんとした記憶がない。意味もわからない。

日本国語大辞典』から引いておこう。

男女の仲がきわめてむつまじいこと。性行為をすること。また、その行為。ちんちんかも。ちんちん。ちんかも。ちんちんかもの足。

「へ~」と思った。語源とかわからないが、まあそんな意味であっておかしくない。強く驚いたのは『古語大辞典』をチェックしたとき。「ちんちんかもかも」の立項はないが、「ちんちん」がある。

≪「ちんちんかもかも」の略≫男女の仲がきわめてむつまじいこと。男女がなれ親しんでいる状態。

もしかすると、多くの辞書で「幼児語」として扱われている「ちんちん」は、ここから出てきているんだろうかなあ。

取りあえず、手持ちの辞書に語源についての説明はないようだった。熱いことを「ちんちん」とする方言があるようで(お湯がちんちん湧くところからきているのかな)、そして男女仲が熱いことを言うようになったのかも、という説を見た。 

 と、書きつつ。「そんな言葉を知らねえのかよ」と叱られそうな気もしている。

まんが語源辞典 (小学生の)

まんが語源辞典 (小学生の)

日本語源大辞典

日本語源大辞典

新明解 語源辞典

新明解 語源辞典

暮らしのことば 新 語源辞典

暮らしのことば 新 語源辞典

そういえば、語源辞典ってものを持っていない気がするな。なんかあったかな?