気になる言葉 on 国語辞典

つい気になった言葉など、辞書で引いてみる

「ランチョン」というのは形容詞ではないのだ!

19歳のときだったかな。彼女のうちに遊びにいって「ランチョンマットを敷いてね」と言われてキョドったことがある。

アンパンマン ANランチョンマット T-281

アンパンマン ANランチョンマット T-281

「ランチョン」ってのがわからなかったのだ。

まあ、「ランチョン」は多分「ランチ」の派生だろう。すると「ランチョンマット」ってのは、「ランチのときに使うマット」の意味だ。

そう、ぼくは「ランチョン」を形容詞として理解した。

外来語の品詞の話をしているので、英和辞典を見る。

n. 昼食(lunch)(▼招待状,メニューなどに多く用いられる);(特に会合や特別行事での正式な)午餐(ごさん)(会),昼食(会);*1 (時間に関係なくとる)軽食
hold a luncheon 午餐会を催す.

「n」ってのは「noun」。「名詞」ってことだ。luncheonは「lunchの」という形容詞ではないのだ。 

マジかよ、と国語辞典も引いてみる。権威を求めて『日本国語大辞典』。

ランチより格式のある上品な昼食。とくに接待などの午餐。また逆に、軽い昼食のことをもいう。

やはり形容詞ではないらしい。 

実はこの「ランチョン」。調べてみたのは19歳のときの彼女を思い出したからというわけではない。コンビーフとかジャーキーを国語辞典でみるうち、南西諸島におけるソウルフードである「スパム」はどのように定義されているのだろうと気になったのだ。

TULIP PORK LUNCHEON MEAT うす塩味

TULIP PORK LUNCHEON MEAT うす塩味

スパムは、実は「ランチョンミート」というらしい。それをきっかけに「ランチョン」の言葉が気になった次第。

「luncheon」。非ネイティブなぼくの常識でいえば形容詞なんだがなあ。なんでこんな姿で名詞なんだろうなあ。

英英辞典での「luncheon」は一層冷たく、lunchをフォーマルに言ったのだという語釈も多い。OALDを引く。

a formal lunch or a formal word for lunch:

breakfasteonとかdinnereonという言葉はないらしい。 

日本料理の真髄 (講談社+α新書)

日本料理の真髄 (講談社+α新書)

*1:主に米