気になる言葉 on 国語辞典

つい気になった言葉など、辞書で引いてみる

「フラッペ」とは「半冷凍果汁」のこと(?!)

英和辞典(『ウィズダム英和辞典』第二版』)を眺めていると「フラッペ」(frappé)があった。意味は「半冷凍果汁」なんだそうだ。

フラッペを「半冷凍果汁」と呼んだことはないけれど、そういえば「フラッペ」ってなんだったっけ。国語辞典にきいてみる!

と、意気込んだけど、『小学新国語辞典』(改訂版)には載ってないな。

『チャレンジ小学国語辞典』(第五版)にもない。「フラッペ」は小学生よりもうちょっと大人になってからってことかな。

広辞苑』にきいてみた。

フラッペ
かき氷にリキュール類またはシロップなどをそそいだ飲み物。また、かき氷・果物・アイスクリームなどを盛り合わせた冷たい菓子。

難しい。「このフラッペおいしいね」などと言って「え、これフラッペじゃないけど」とか言われそうな感じ。

「わかりやすさ代表」を目指している(と、ぼくが勝手に評価している)『三省堂国語辞典』はどうだ。

フラッペ
(1)こまかくくだいた氷を使ってひやした飲み物・料理。

(2)(洋風の)かき氷

う〜ん。(1)ではめちゃ幅広そう(魚屋の魚もフラッペの一種かも!)、「洋風かき氷」ってのも、どこから洋風なのかよくわからないよなあ。

日本国語大辞典』の定義も「ほんとうかな」と、よくわからない。でもまあ日本唯一の「大辞典」。この定義に従っていきていくとしようかな。

フラッペ
({フランス}frappe )
かき氷の上に、果物、シロップ、アイスクリームなどを盛った冷菓。

これこそフラッペで、これ以外にフラッペはないのかとか、フラッペのようにみえてフラッペじゃないものとかあるのかとか、いろいろ疑問にはなる。でもこれをぼくの定義として受け入れて生きていこう。


香取慎吾“本気”ダンス!みんなで踊ろう!ファミマフラッペCM「ファミマのフラッペつくりかたダンス」篇