気になる言葉 on 国語辞典

つい気になった言葉など、辞書で引いてみる

「プレイリスト」

Echoを買ってから、以前より頻繁に音楽を流すようになった。で、「プレーリスト」(プレイリスト)という語を頻繁に見ることとなった。

ところでぼくの手持ちの国語辞典で、「プレーリスト」を載せるのは『大辞泉』だけかな。

曰くこんな感じ。

プレーリスト 【playlist】
1 ラジオなどで、放送予定楽曲の一覧。
2 デジタルオーディオプレーヤーやメディアプレーヤーなどで、再生する曲や動画をひとまとめにしたリスト。気に入った曲や同じ歌手の曲だけを集めたり、録画した連続テレビドラマをひとまとめにしたりして、順に再生することができる。

「新しい言葉だしね」と(うっかり)思ってしまいそうになった。でも、『大辞泉』がいうように、放送用語としての「プレイリスト」もあるはず。

日本ではこの意味での「プレイリスト」をあまり使わなかったってことなのかな。

「言葉自体はきっと昔からあったよね」と、『ランダムハウス英和大辞典』をみてみた。

pláy・lìst
n. 〔ラジオ〕 放送予定録音表.

やっぱり載っているね。でも『大辞泉』でいうところの2番目の意味(今はそっちの意味が一般的になっていそうだな)はないね。OALDなんかにもplaylistの単語自体はあるものの、やはり2の意味はない。

ちなみに、この単語の登場は(いくつかの辞書によると)1962年のことだそうだよ。

2の意味は、COD12版にも載っていないな。もしかして印刷辞書で2の意味を載せているのは『大辞泉』だけ? そんなこともないだろうと思うんだけど…


Amazon Echo Alexa Make Music Playlist

Amazon Music

Amazon Music