気になる言葉 on 国語辞典

つい気になった言葉など、辞書で引いてみる

「警察する」って動詞、知ってた?

自粛警察マスク警察帰省警察とかいろいろあるらしいけど。「警察する」って動詞があるの知ってた? ぼくはぜんぜん知らなかったなあ。

けい‐さつ 【警察】

(1)(─する)警戒し査察すること。注意して調べること。きょうさつ。
(2)国家の安全、社会公共の秩序を守るために、国民に命令し、強制し、その自然の自由を制限する作用。
(3)国民の生命、身体、財産の保護、犯罪の捜査、被疑者の逮捕および公安を維持するための行政。また、その機関。
(4)「けいさつしょ(警察署)」の略。
(5)「けいさつかん(警察官)」の略。

もともとは動詞だったのかな。

動詞を全くみたことがないんだけど、なぜか『日本国語大辞典』にも用例は載ってないんだよな。

「ないと思うなあ、そんなの」と思いつつ、青空文庫を探してみたらあった。

警察は大衆と一体などではなくて、大衆を警察する処のものでなくてはなるまい。

これは戸坂潤の『社会時評』よりの抜粋。

まあ、言われてみれば確かに「以前は動詞だったんだろうなあ」風の言葉ではある。そのうちどこかで使ってみたいね(^^)。

自粛警察を警察する」とか^^?

あ、ちなみにぼく。今の時代に、電車の中でマスクせずに大声で話す集団には反感もってます。たいてい「俺は自由だぜ。ふふ」みたいな自己満足感があって気持ち悪いし。あるいは自分より気持ち悪そうなノーマスクがきたらあわててマスクしたりするし。

中二病とは年代の病じゃなく、世代の病なのかもしれないなあ…


【新型コロナ】一般人の自粛警察の行動がヤバいと話題に…