気になる言葉 on 国語辞典

つい気になった言葉など、辞書で引いてみる

国語辞典の「プレー・オフ」

昨日、八村塁の所属するレイカーズが、レイオフ初勝利を果たした。

でもそういえば。「レイオフ」って、国語辞典的にはどう定義しているのだろうと気になった。見てみると、どうもわかりにくいよ。

たとえば日本国語大辞典はこんな感じ。

プレー‐オフ
〔名〕
({英}play off )《プレイオフ
スポーツの試合で、同点または引き分けのときの決勝試合。延長戦。決勝戦。また、二リーグの各優勝チームによる、王座を決定する試合。

八村塁がいま戦っているレイオフは「決勝」でも「延長」でもないし、「王座決定戦」でもない。

でもどうやら、他の国語辞典にも上の定義と同じようなものが多いみたい。この説明を読んでも、たとえばNBAの「レイオフ・トーナメント」が何かは、わからない感じがするなあ。

ところで。三省堂国語辞典(七版)で「プレー」を引くと、

「スポーツでは『プレー』、それ以外では『プレイ』と書くことが多い

なんて書いてある。う〜ん、そうかなあ。ぼくはどこで見ても「プレー」には気持ち悪さを感じるタイプだ。


www.youtube.com