気になる言葉 on 国語辞典

つい気になった言葉など、辞書で引いてみる

「ピンボール」とは「電動コリントゲーム」のことだ。

「コリントゲーム」という単語を、これまでに聞いたことはないと思う。「ピンボール」を英和辞書で引くと出てくるのだ。

ちなみに上に写した辞書は『ランダムハウス英和大辞典』の第二版。「知らないよなあ」とAmazonで見てみると、普通に売っていてさらに驚いた。

加賀谷木材 わたしのコリントゲーム

加賀谷木材 わたしのコリントゲーム

 

なるほど、こういうものか。こういうものなら見たことはある。「コリント」と呼ぶのだとは全く知らなかったけれども。

「コリント」なんて言われると聖書との関連を想像してしまうが、実はそうではないらしい。Wikipedia小林脳行のページに次のような記述があった。

また戦前には「バガテル」というパチンコの原点ともいわれる盤ゲームを日本に紹介。その際「小林」の「林」を「りん」と読み替えて、「コリンゲーム」として発売し、それが後に「コリントゲーム」という名称で知られるようにまでなった。

ところでかなりの辞書に「コリントゲーム」は立項されている。『広辞苑』第六版を引く。

コリント‐ゲーム【Corinth game】
傾斜した逆U字形の盤に多くの釘を植え、所々に穴をあけて、盤上で小球を走らせ、穴へ入った結果で得点を争う遊戯。

ま、全くわからないな。

ところで「コリントゲーム」は知らないが、小林脳行という会社は知っている。ぼく世代の人はほとんど知っているんじゃないかと思う。 


1980/82 小林脳行 モスボックス - YouTube

モスボックスという製品は今もあるんだな。

アイリスオーヤマ 無臭モスボックス ブルー MBO-S×2

アイリスオーヤマ 無臭モスボックス ブルー MBO-S×2